2018年3月16日金曜日

2018桂川解禁

待ちわびた渓流解禁ですね。

桂川管内の解禁以降は降雨に泣かされた私も都留解禁へ出張りました。

しかし、その想いをあざ笑うかのように川は増水し濁っている。

聞くと、どうやら東電の発電所で不具合があった模様で取り水なく放水中のこと。

しかし折角の解禁初日という事で、漁協が東電に申し入れ、ある程度絞ってもらっているとか。

釣りにならなくはないが、かなりポイントが少なく難しい。

それでも尺物の釣果はちらほらあるという事で竿をだしました。

残り物がないかとあちこち叩いて、泣き尺が精いっぱい。

まぁ、こんなものでしょう。


放水の制限は当日だけとの事なので、以降が気になります。

そして今日16日。


視界50センチといったところでしょうか。。。

発電所がいつ復旧するのか未定のようです。

ただ、桂川管内等の下流域では多少の濁りはあるものの釣り可。

という事で、下流のヤマメに癒してもらい帰路に着きました。